10月ハーブ教室とワークショップのお知らせ

10月のハーブ教室のお知らせ

『秋のクラフト』または
『マッサージオイル作りとハンドマッサージ』

ハーブの収穫は一年の内、春から秋までです。10月の中旬には収穫は終わり冬支度が始まります。シーズンを通してハーブを乾燥させて来ました。その際に枝や果実の殻などが残ります。それらも無駄なく生かしたいと思っています。今月はリクエストがあり、金曜日クラスはクラフトをします。お楽しみにしてください。

また、秋は夏の疲れが出て、不調になる方も多くなってきます。私もそれに違わないのですが、、
そんな方はホホバオイルにご自分に必要な精油を使い、マッサージオイルを作って持ち帰り、ご家族同士、お仲間で、ハンドマッサージをし合う時間を持たれたらいかがでしょうか。
参加者同士で実際にハンドマッサージの練習をします。

お時間が合わない場合はご相談ください。

 

日時 : 10月24日(金) Am10:00~12:00 クラフト

28日(火) Am10:00~12:00 マッサージ

場所:大脇自宅

費用:4,000円(ハーブティー付)

締切:7日前までにContactからお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

*東林間 アートショップ『UTATANE』にて開催します

10/18(土)フレッシュハーブを使ったリース作り

手作りのリース台に、畑で収穫したフレッシュハーブなどを使って作ります。
Pm13:00~14:30 講習費:4000円(ハーブティーpack1ケのお土産付)
申し込みはContactのメール、または「UTATANE」に直接お願いします。

*以下、開催可能日にできるワークショップです。
(10月カレンダーを参照してください)こちらは個別に対応させていただきます。AHFワークショップメニュー表から選んでください。受講料はメニュー表の通りです。

ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・畑講習(主にLemongrassの収穫 と栽培についてや利用方法)                                                                       ・チンキ作り(Rosemary、Mint)利用方法もお伝えします。
喉スプレーを実際に作ります。
・コーディアル作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り(乾燥)
・保湿化粧水作り
・乳液作り
・リップクリーム作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイに
もなります)
・液体石鹸作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

9月ハーブ教室、ワークショップのお知らせ

9月のハーブ教室のお知らせ

『Lemongrassの収穫と活用について』

 

9月は残暑がまだ厳しいと思いますが、今月はLemongrassの収穫をした後、チンキを作ったり、Lemongrassを三つ編みにしてリース台としても利用できる太い紐を作ります。(それにニンニクや唐辛子を刺して飾れば、キッチンのスパイス飾りが出来上がります。)

ハーブティーには欠かせない爽やかな香りと味。畑で、力強く太陽に向かって葉を伸ばしているLemongrassの生は、この時期でしか味わえません。是非、自分で収穫して、帰宅後にハーブティーを楽しんでください。

日時 : 9月16日(火) Am9:00~10:30

26日(金) Am9:00~10:30

30日(火) Am9:00~10:30

場所:大脇畑(JR古淵もしくは小田急相模大野駅まで送迎します)

費用:4,000円(ハーブティー付)

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

 

*以下、開催可能日にできるワークショップです。
(9月カレンダーを参照してください)こちらは個別に対応させていただきます。AHFワークショップメニュー表から選んでください。受講料はメニュー表の通りです。

ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・畑講習(主にLemongrassの収穫 と栽培についてや利用方法)                                                                       ・チンキ作り(Rosemary、Mint)利用方法もお伝えします。喉スプレーを実際に作ります。
・Mintシロップ作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り(フレッシュまたは乾燥)
・化粧水作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイに
もなります)
・液体石鹸作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

7月のハーブ教室とワークショップのお知らせ

7月のハーブ教室のお知らせ

『デオドラント・ミスト作り』

 

 

 

 

 

今年は梅雨に入ったというのに、真夏のような暑さが続いています。畑のLavenderは日照りに耐えている様子です。本来の生息地は涼しい高所1000m位の場所に育つ植物なので、相模原市南区の気温ではLavenderにとっては生きづらそうです。とはいえ、動けない植物はその場所でも適応するように、たくましく生きています。

さて、今月の教室では、暑い季節に使うとひんやりとした感じで、肌がサッパリするミストスプレー(100ml)を作ります。
冷却作用や日焼けなどの炎症にも役立つ精油を使います。夏は肌トラブルが起こりやすいので、汗をかいたらシャワーで清潔にするなど、お肌のお手入れも忘れずに過ごしてください。

日時 : 7月22日(火) Am10:00~12:00

25日(金) Am10:00~12:00

場所:大脇自宅

費用:3,500円(ハーブティー付)

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

開催可能日にできるワークショップです。
(7月カレンダーを参照してください)
ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・チンキ作り(Mint)
・Mintシロップ作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り(フレッシュまたは乾燥)
・化粧水作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイに
もなります)
・液体石鹸作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

5月のカレンダー

5月のカレンダー

5月ハーブ教室とワークショップ予定表

毎月第4火曜日と金曜日は自宅でハーブ教室です。

参加希望やご相談などはCONTACTよりご連絡ください。

4月のハーブ教室のお知らせ

4月のハーブ教室のお知らせ

『春の畑で土と触れ合おう!』

暖かくなって来ました。畑ではChamomileがぐんぐんと大きくなり、Mintたちが土から顔を出し始めました。ハーブの季節の到来です。4月後半になるとChamomileは花芽をつけ、あの甘い独特な香りを漂わせます。

今年はハーブの管理を実際に体験してみる機会にしてもらいたいと思っています。土の上を歩き、草を抜き、ハーブが気持ち良く育つ環境を意識して観察しながら、香りを楽しみます。また、収穫したものを飲んだり、食べたり、チンキを作って、喉スプレーなどを各自で作るなどの活用ができるようにします。
日々、忙しくて疲れていても土に触れるとパワーをもらえます。畑に来て、ぜひ気分転換して帰ってもらいたいと思います。

3月下旬、根元は新芽が出て来ています。

今回はLemongrassの根を観察、株分けして苗を持ち帰ります。
また、育ててみたいMintの苗もお分けします。土の配合もお話しするので、自宅でもハーブを育ててみてください。
秋には自分で育てたハーブでお茶を飲めるようになります。

日時 : 4月25日(金) Am10:00~12:00

28日(火) Am10:00~12:00

場所:大脇自宅(遠方からお越しの方はJR町田駅に送迎します)

費用:3,500円

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

 

*4月のワークショップ
料金はワークショップメニュー表を参照してください。

今月の畑ワークショップは¥3500となります。

開催可能日にできるワークショップです。
(4月カレンダーを参照してください)
ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・ハーブの種蒔き(Hibiscus, Sweet Basil, Cinnamon Basil, Sageなど)
・ハーブの苗作り/株分け
・入浴剤作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り
・保湿化粧水作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイにもなります)
・塩麹作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

 

3月のカレンダー

ワークショップ・ハーブ教室予定表

毎月第4火曜日と金曜日は自宅でハーブ教室です。

その他にワークショップを希望の方は、自宅またはレンタルスペースにて開催出来ます。

参加希望やご相談などはCONTACTよりご連絡ください。

訂正します:ハーブ教室27(木)→28(金)

開催店舗

東林間 UTATANE アトリエ&アートショップ 土曜日午後

東林間 Fleurs d’ art et フルール デ アート 日曜日開催可能です。
*丸印はついていませんが、早めに希望を出していただけると開催できます。

 

3月のハーブ教室のお知らせ

3月のハーブ教室のお知らせ

『春のジェルローション作り』

そろそろ花粉が本格的に飛び出す頃、アレルギー反応になる方も多く、悩ましい季節の到来です。
鼻や目の不快感と皮膚の痒みや、肌荒れを起こしてしまうこともあります。肌が荒れると刺激にさらに敏感になるので、化粧水が沁みたり、塗り薬が必要になるケースも出てきます。

今月は、炎症を起こした肌に、消炎作用のあるChamomileなどの蒸留水を使って、ジェルタイプの化粧水を作ります。

 

日時 : 3月25日(火) Am10:00~11:30 / Pm13:00~15:30

28日(金) Am10:00~11:30

場所:大脇自宅(遠方からお越しの方は相模大野駅に送迎します)

費用:4,000円(ハーブティー付き)

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

 

*3月のワークショップ
料金はワークショップメニュー表を参照してください。

*現在、開催が決まっているもの(募集中)

3/3(火)栄養クリーム作り 自宅にて10:00~11:30

3/29(土)ハーブコロン作り 東林間『UTATANE』にて13:00~14:30

 

開催可能日にできるワークショップです。
(3月カレンダーを参照してください)
ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入
して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・ハーブの種蒔き(Hibiscus, Sweet Basil, Cinnamon Basil, Sageなど)
・保湿クリーム作り
・入浴剤作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り
・保湿化粧水作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイにもなります)
・塩麹作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。