5月ハーブ教室とワークショップのお知らせ

5月のハーブ教室

「ハーブコロンを作ろう」

5月はハーブも緑が美しく、次々に花芽を持ち始めてくる季節です。まだLavenderには早いですが、Rosemaryはもう花が咲いています。

今月のハーブ教室は畑のハーブを観察し、香りを嗅ぎながら自分の好きな香りを見つけて、そのハーブを使ってコロンを作ります。
以前、Roseのコロンを作りましたが、今回はフレッシュなハーブを使って作ります。(当日は漬け込み、3、4日後に家で漉します。)
出来上がったコロンをスプレー容器に入れて、手首にシュッとすれば心地良い香りを楽しめます。

 

日時 : 5月23日(金) Am10:00~12:00

27日(火) Am10:00~12:00

場所:大脇畑(遠方からお越しの方は相模大野駅かJR町田駅に送迎します。または個別に相談。)

費用:3,500円

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

開催可能日にできるワークショップです。
(5月カレンダーを参照してください)
ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・ハーブの苗作り/株分け(Chamomile,Mint)
・チンキ作り(Chamomile,Sage Common他)
・差し芽作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り(フレッシュまたは乾燥)
・化粧水作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイに
もなります)
・液体石鹸作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

5月のカレンダー

5月のカレンダー

5月ハーブ教室とワークショップ予定表

毎月第4火曜日と金曜日は自宅でハーブ教室です。

参加希望やご相談などはCONTACTよりご連絡ください。

4月のハーブ教室のお知らせ

4月のハーブ教室のお知らせ

『春の畑で土と触れ合おう!』

暖かくなって来ました。畑ではChamomileがぐんぐんと大きくなり、Mintたちが土から顔を出し始めました。ハーブの季節の到来です。4月後半になるとChamomileは花芽をつけ、あの甘い独特な香りを漂わせます。

今年はハーブの管理を実際に体験してみる機会にしてもらいたいと思っています。土の上を歩き、草を抜き、ハーブが気持ち良く育つ環境を意識して観察しながら、香りを楽しみます。また、収穫したものを飲んだり、食べたり、チンキを作って、喉スプレーなどを各自で作るなどの活用ができるようにします。
日々、忙しくて疲れていても土に触れるとパワーをもらえます。畑に来て、ぜひ気分転換して帰ってもらいたいと思います。

3月下旬、根元は新芽が出て来ています。

今回はLemongrassの根を観察、株分けして苗を持ち帰ります。
また、育ててみたいMintの苗もお分けします。土の配合もお話しするので、自宅でもハーブを育ててみてください。
秋には自分で育てたハーブでお茶を飲めるようになります。

日時 : 4月25日(金) Am10:00~12:00

28日(火) Am10:00~12:00

場所:大脇自宅(遠方からお越しの方はJR町田駅に送迎します)

費用:3,500円

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

 

*4月のワークショップ
料金はワークショップメニュー表を参照してください。

今月の畑ワークショップは¥3500となります。

開催可能日にできるワークショップです。
(4月カレンダーを参照してください)
ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・ハーブの種蒔き(Hibiscus, Sweet Basil, Cinnamon Basil, Sageなど)
・ハーブの苗作り/株分け
・入浴剤作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り
・保湿化粧水作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイにもなります)
・塩麹作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

 

4月のカレンダー

4月ハーブ教室とワークショップ予定表

毎月第4火曜日と金曜日は自宅でハーブ教室です。

参加希望やご相談などはCONTACTよりご連絡ください。


3月のカレンダー

ワークショップ・ハーブ教室予定表

毎月第4火曜日と金曜日は自宅でハーブ教室です。

その他にワークショップを希望の方は、自宅またはレンタルスペースにて開催出来ます。

参加希望やご相談などはCONTACTよりご連絡ください。

訂正します:ハーブ教室27(木)→28(金)

開催店舗

東林間 UTATANE アトリエ&アートショップ 土曜日午後

東林間 Fleurs d’ art et フルール デ アート 日曜日開催可能です。
*丸印はついていませんが、早めに希望を出していただけると開催できます。

 

3月のハーブ教室のお知らせ

3月のハーブ教室のお知らせ

『春のジェルローション作り』

そろそろ花粉が本格的に飛び出す頃、アレルギー反応になる方も多く、悩ましい季節の到来です。
鼻や目の不快感と皮膚の痒みや、肌荒れを起こしてしまうこともあります。肌が荒れると刺激にさらに敏感になるので、化粧水が沁みたり、塗り薬が必要になるケースも出てきます。

今月は、炎症を起こした肌に、消炎作用のあるChamomileなどの蒸留水を使って、ジェルタイプの化粧水を作ります。

 

日時 : 3月25日(火) Am10:00~11:30 / Pm13:00~15:30

28日(金) Am10:00~11:30

場所:大脇自宅(遠方からお越しの方は相模大野駅に送迎します)

費用:4,000円(ハーブティー付き)

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

 

*3月のワークショップ
料金はワークショップメニュー表を参照してください。

*現在、開催が決まっているもの(募集中)

3/3(火)栄養クリーム作り 自宅にて10:00~11:30

3/29(土)ハーブコロン作り 東林間『UTATANE』にて13:00~14:30

 

開催可能日にできるワークショップです。
(3月カレンダーを参照してください)
ご希望の日と時間、お名前、連絡が取れるメールアドレスを記入
して、コンタクトからメールにてお問い合わせください。

・ハーブの種蒔き(Hibiscus, Sweet Basil, Cinnamon Basil, Sageなど)
・保湿クリーム作り
・入浴剤作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り
・保湿化粧水作り
・ハーブコロン作り(オーデコロンにもルームスプレイにもなります)
・塩麹作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

 

2月のワークショップとハーブ教室の予定表

 

ワークショップ・ハーブ教室予定表

毎月第4火曜日と金曜日は自宅でハーブ教室です。

その他にワークショップを希望の方は、自宅またはレンタルスペースにて開催出来ます。

参加希望やご相談などはCONTACTよりご連絡ください。

 

開催店舗

東林間 UTATANE アトリエ&アートショップ 土曜日午後

東林間 Fleurs d’ art et フルール デ アート 日曜日午後開催可能です。

 

2025 年明け後、初めてのワークショップ

早くも1月も半ばになりました。
大変遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

年明けから喉の痛みと痰の絡みで、お正月は家でゆっくりしていました。やっとスタートと言った感じです。

ここ何年もマルシェを除いては、外の施設での講座をしていませんでした。縁あって東林間駅から徒歩4分のアトリエ&アートショップの『UTATANE』さんにてワークショップを行いました。これからもこちらの場所でも随時、開催したいと思っております。HerbやAromaを使ったメニューをご用意していますので、お気軽にリクエストしてください。

リップクリーム、バーム、保湿化粧水

3人が各々、異なる形態のコスメを製作しました。
植物性油脂を湯煎で溶かして混ぜ合わせます。

使用する油脂の性質によって出来上がりの クリームの質感や感触に違いが出ます。

化粧水は本来は水分だけのものを差して言いますが、今回作る保湿化粧水は水分に少量の油脂を合わせたもので、水分にはハーブの蒸留水やケイ素水を使用しています。油脂と同様に、使用する蒸留水の種類によって保湿力があるもの、トラブル肌など肌質の違いに対応する機能性の高いものが出来上がります。

基材の性質を知ると自分が今欲しいコスメを作れるので、もう一歩踏み込んで学ぶと手作りコスメを自宅で楽しむことができますね。今回は保湿の目的のものを作成しましたが、季節に合わせて紫外線対策のものや、アレルギーで傷んだ肌につけるものなど肌の状態に合わせたものを、私自身、作って使用しています。

皆さんも興味がありましたら、一緒に作ってみましょう!

今月のハーブ教室はうがい薬(マウスウオッシュ)作りです。こちらもお楽しみにしてください。

1月のハーブ教室とワークショップのお知らせ

1月ハーブ教室のお知らせ

「乾燥ハーブで作るマウスウオッシュ(うがい薬)」

年が明けて最初のハーブ教室です。
空気が乾燥し、そろそろアレルギー反応が出始める季節になります。

寒さも伴って喉の調子がおかしくなり、咳が出たり、風邪をひきやすかったりしますね。マウスウオッシュは殺菌や口臭予防も兼ねて、口腔内もスッキリさせます。
外出時にも小さな容器に入れて持っていると、レストルームに行った時、直ぐに取り出してお口の洗浄ができると思います。

今月は、伝統的な歯に良いスパイスを使ったものと、 3種類のハーブを使った素敵な味の、2つのタイプのマウスウオッシュを作ります。
どちらがお好みになるでしょうか?
うがい薬として使いたい時は、それを薄めて利用します。

お楽しみにしてください!

 

日時 : 1月24日(金) Am10:00~12:00 / Pm14:00~16:00

28日(火) Am10:00~12:00 / Pm14:00~16:00

場所:大脇自宅(遠方からお越しの方は相模大野駅に送迎します)

費用:3,500円(ハーブティー付き)

締切:7日前までにContactへお願いします。折り返し連絡をいたします。

但し、当日キャンセルの場合、費用は全額戴きます。

*1月のワークショップ
料金はワークショップメニュー表を参照してください。

・リップクリーム作り
・保湿クリーム作り
・入浴剤作り
・オリジナルハーブティー作り
・ハーブソルト作り
・保湿化粧水作り
・ヘアワックス作り

その他、ワークショップメニュー表から選び、日にちをご相談ください。自宅またはレンタルスペースにて実施いたします。

今月もよろしくお願いいたします。

 

1月のワークショップ予定表

ワークショップ・ハーブ教室予定表

毎月第4火曜日と金曜日は自宅でハーブ教室です。

その他にワークショップを希望の方は、自宅またはレンタルスペースにて開催出来ます。

参加希望やご相談などはCONTACTよりご連絡ください。

開催店舗

東林間 UTATANE アトリエ&アートショップ 土曜日午後13:00~15:00
『リップクリーム or 化粧水作り』

東林間 Fleurs d’ art et フルール デ アート 日曜日午後開催可能です。